Loading
 

京都・烏丸でオーダースーツをつくるならVOGA(ヴォーガ)

BLOG

【お客様ご着用事例】2025年初のアイビージャケットが仕上がりました

いつもVOGAをご愛顧いただきありがとうございます^_^

なんとなんと SCABAL特別キャンペーン が延長することになりました!

この機会にぜひお立ち寄りください^_^

さて、本日は当店でコンスタントにご注文を賜らせていただいているアイビージャケットのご紹介です(^^)/

今回はどんなジャケットが仕上がっているのか…!

お客様の実際にご着用されているお姿も一緒に見ていきましょう!

ではまず、製品のご紹介から…

生地…BATEMAN OGDEN「THE MILL COLLECTION」(べイトマン・オグデン「ザ・ミル・コレクション」)

素材…Wool 100%

目付…340~380g

通常価格(税込)…¥184,800-(ジャケット価格、VOGA HIGH GRADE LINE 縫製)

【これぞまさにアイビーストライプ】

以前にもアイビー系のジャケットはご紹介してきておりますが、私個人としてはこの赤のストライプは好みドンピシャでして…笑

なんでしょうね。赤×紺というところに惹かれるのでしょうか??笑

今回のご注文を賜る際、この令和の時代プチプラかつジャケットスタイル自体が昔に比べて人気が落ち着いている中「この生地で誂えたジャケットで行きたいところがある」とお客様に仰っていただきまして…。お仕立てさせていただく我々も一緒にワクワクしたことを思い出します^_^

では、早速ディティールを見ていきましょう!

衿はノッチスタイルです。
3つ釦スタイルなのでVゾーンは狭いのが特徴です。(だけど、それがいい!!)

今回ボタンはお客様のご要望により普段取り扱っていない特注ボタンをご用意いたしました。
もし、ベーシックなボタン以外でも誂えてみたいというお客様おられましたらお気軽に私までお声掛けください。笑

裏地は華やかな梅柄です。
パリッとしたハリのある雰囲気を出すため、柔らかさ重視のNAPORI LINEではなくあえてのHIGH GRADE LINEでジャケットをお仕立てしました。

いかがでしょうか??

そして実際の着用シーンがこちら。

あえて年代物のカーゴパンツと合わせることでオールドイングリッシュな雰囲気を醸し出しております。

ちなみにお客様はこちらのジャケットを着用して今度クラシックカーのイベントにご参加されるとのことです^_^

ありがとうございます!!

今回のジャケットはいかがでしたでしょうか??

私個人としても同じものを誂えてくなるような逸品で、これではまたお金がどんどん手元から消えていってしまいそうです。笑

普通のスーツではなく、60~70年代ものの洋装をお求めになられている方はぜひ当店までお問い合わせ下さい^_^

本日もお読みいただきありがとうございました!


【本日オススメの「Bespoke plus」】


VOGA Instagram はこちら 👇

[voga.kyoto]オーダースーツ VOGA(ヴォーガ)(@voga.kyoto) • Instagram写真と動画


【ブログ作成者】

VOGA Staff

辻村 翔平

プロフィールはこちらから!!

【今年の冬も大好評!】大人気アイテム「オーダーコート」2選紹介!!

【新製品、仕上がって参りました!】2025年初「@equal」のご紹介!!

関連記事

  1. なぜVOGAはSCABALなのか

    2019.01.25
  2. 【日本が誇る】AWジャケットが仕上がりました!【テキスタイル文化】

    2020.12.18
  3. 【オーダーシューズ販売会】荒木大吾選手の革靴の選び方【必見!】

    2021.03.19
  4. 成人の皆様おめでとうございます!成人式オーダースーツ

    2023.01.09
  5. 【VOGAのレザーバッグ】深い色合いのダブルブリーフケースが仕上がりました【新作…

    2020.04.05
  6. 今年の秋冬スーツはブラウンでオーダーしてみませんか?

    2022.10.26