Loading
 

京都・烏丸でオーダースーツをつくるならVOGA(ヴォーガ)

BLOG

【お客様ご着用事例】思い出に寄りそう私たちのスーツ

いつもVOGAをご愛顧いただき誠にありがとうございます^_^

ただいま3つのイベント実施中!

ぜひ、ご利用ください!





さて、本日は人気の【お客様ご着用事例】のご紹介です!

今回はこれからご夫婦になられる1組のカップルのお客様のご紹介です(^^)

普段、婚約や結婚などには縁のない私ですが、このような人生の節目のタイミングに私達の作るスーツがお客様に寄りそえるのはとても感慨深く思うところです。

奥様へとなられる彼女様より思いが込められた特別なオーダースーツです。

どのようなスーツが仕上がったのでしょうか??

早速、見ていきましょう!

生地…A-ONETAX(エー・ワンテックス)

素材…Wool50%、Polyester50%(ナチュラルストレッチ仕様)

目付…240g

通常価格(税込)…¥83,600-(ツーピース価格、VOGA HIGH GRADE LINE 縫製)

【国内で織られるハイクオリティファブリック】

普段このブログでご紹介させていただくスーツはインポート系の生地で仕立てられているものが多いのですが、今回のスーツは国内で織られた生地を使用しております。

どうしても諸外国で織られるウールと比較すると、見劣りがちになっていた国内生産の生地ですが近年におきましてはそのクオリティのレベルがグンと上がって、有名ファブリックブランドと比較しても十分戦える生地が本当に増えたなと感じます。

ご注文いただいたのはライトブラウンのマイクロデザイン系の生地です。

「せっかく作るので持っていない色を…!」というご要望のもと、お選びいただきました。

結果として、想像以上の出来栄えにとても感動していただき、お気に召していただくことができました。

本当にありがとうございます^_^

お仕事でもいっぱい着用したいとのことで、ラペルデザインはノッチでお仕立ていたしました。

ボタンは艶が強めの当店人気のボタンをお選びいただきました。

裏地はペイズリーです。
奥様とご本人様お二人でお選びされたとても印象深いゴージャスな裏地です^_^

さて、それでは実際のご着用姿を拝見いたしましょう!
(プライバシーの都合上、お顔は隠させていただいております)

今回は黒のTシャツをインナーにお召しいただいております。

これはシャツと合わせてタイドアップをするのが楽しみです!と、コメントいただきました^_^

最後にツーショットも公開。

これを撮影した瞬間は僕まで幸せな気持ちになりました。笑

さて本日のブログはいかがでしたでしょうか??

あまり載せてはおりませんが実は結婚指輪のお返しなどで当店のスーツをお選びいただくことが多く、私自身、たくさんのこの思い出の1ページに携わらせていただいていたりします。

ぜひ、大切な方へのプレゼントにこれからも当店のスーツをお選びいただけますと幸いです^_^

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


【本日オススメの「Bespoke+」】


VOGA Instagram はこちら 👇

[voga.kyoto]オーダースーツ VOGA(ヴォーガ)(@voga.kyoto) • Instagram写真と動画


【ブログ作成者】

VOGA Staff

辻村 翔平

プロフィールはこちらから!!

【Gentleman’s Journey】”スーツを着れない人”だった私がスーツ屋さんをする理由

関連記事

  1. 2019春夏 SCABAL服地 「LONDONER / ロンドナー」

    2018.11.21
  2. VOGA Staff OOTD~21/22AW Collection~ Vol.…

    2021.11.01
  3. 【夏の】ビズの時期こそネクタイで、、、【ビジネスファッション】

    2020.07.05
  4. 【新製品、仕上がって参りました!】2025年初「@equal」のご紹介!!

    2025.02.25
  5. 【本日の営業に関して】

    2019.08.15
  6. 7月~【ラグジュアリーを身近に】高級服地キャンペーン!

    2019.06.29